昨年末の課題(?)にしていたPCのWindows7化がほぼ完了。
元々のPC本体ベースはXP仕様が2台、vistaダウングレードXP1台、そしてMEが1台の計4台。
結果としてどれも「やって良かった!」となりました。
何がいいのか?について、細かいところはネット上で色々言われているのでググっていただければいいかと。
まず、感覚的に気持ちよく操作できるようになり、体感速度はどれもXPより上がったと思います。
vistaは使っていなかったので、XPとの比較になってしまいますが、起動からウインドウ操作、プログラムの動作などに、引っかかり感が減りスムーズ感が強くなったと思います。
エアロが使えるスペックのPCだとよりよい。
次に一番心配していたドライバやアプリケーション問題。
これは古い古い1台を覗いて意外にもスムーズにいけました。
comment ▼