3月18日からパラオへ行っておりました。
パラオは、数えてみると17年ぶり2度目。加えて海外で潜ること自体もそれ以来なので密かにドキドキでした♪
今年はお世話になっている恩師が、なんと「ダイビング50周年記念」という節目で、それを記念してパラオツアーを企画し、お誘いいただきました。(当初は引退の言葉がチラホラ出て少し心配しましたが、今回その言葉はなしで一安心(?))
17年ぶりのパラオは、乾季にも関わらず到着早々雨のお出迎えで不安がよぎりましたが、3日間とも日中は晴天に恵まれ、よく日焼けできました。海の方も相変わらずの魚影で大満足。惜しみなく出てきてくれた大物はマンタ以外全てに会えた感じでした。でもポイントによっては透明度がここ白浜より悪く感じたトコもあったし、ブルーコーナーももっと抜けていた印象だったのでそこが気がかりかも。
各ポイントやツアーの様子は下記それぞれの動画ダイジェストをどうぞ。
初日1本目のダイビング「フェアリーランド」
チェックダイブを兼ねて穏やかで綺麗なポイントへと。すごい量のサンゴや熱帯魚たちがとても綺麗だった。
初日2本目のダイビング「ブルーコーナー」
海中の流れが殆ど無かったのは寂しかったが、期待の大物達はほぼもれなく現れてくれて満足。
comment ▼