さぁ!!今日も朝からダイビング日和の中、ボートファンダイブでしたよ~
嵐の前の静けさ?違うなぁ~
嵐の前の見事な水中世界だったようで!!ヮ(゚д゚)ォ!
3年ぶりのボートファンダイブ!!魚群に魅了されたご様子でした♪
和歌山白浜でシュノーケリングやスキューバ体験ダイビング!南紀の海情報ほか初心者向けPADIスクールのブログです
タグ「FUN」の検索結果は以下のとおりです。
さぁ!!今日も朝からダイビング日和の中、ボートファンダイブでしたよ~
嵐の前の静けさ?違うなぁ~
嵐の前の見事な水中世界だったようで!!ヮ(゚д゚)ォ!
3年ぶりのボートファンダイブ!!魚群に魅了されたご様子でした♪
今日は朝からビーチファンダイブ♪
私の大阪の先輩が昨日から来てくれていました(^o^)v
お天気は最高でしたが、昨日もあったウネリ・・・心配でしたが、なんとか、のんびりビーチでファンダイブ楽しんでいただけたご様子♡
いつも、いろいろとありがとうございます。
明日はライセンス取得コーススタートです!!
◎権現崎: (天候) 晴れ (水温) 27.0~27.3℃ (透明度) 4~10m
(主な生物) ソラスズメダイ群、イシモチ群、アカヒメジ、イシガキダイ、ギンガメアジyg、カスミアジyg、アオヤガラ、ヨスジフエダイ、ヒメフエダイ、イッテンフエダイ、トゲチョウチョウウオyg、フウライチョウチョウウオyg、ツノダシ、ハタタテダイ、カゴカキダイ、ホウセキキントキ群、ミカヅキツバメウオ幼魚、チヌ、マダイ、グレ、ニザダイ、アオブダイ、ブダイ、キンギョハナダイ、コケギンポ、ハコフグなど
※下部「コメント(0)」クリックでコメント投稿ができます。是非一言!
※その他の掲載しきれなかった水中等の画像は写真集へ掲載しています。
9月に入っての3連休。昨日、雨が降って今日いっきに涼しくなりましね~雨が降るたびに涼しくなっていくと思うと、嬉しくもあり、寂しくもなります。
もう秋なんですね。食欲の秋。芸術の秋。ダイビングの秋ですよ~\(^o^)/
なんて蒸し暑い毎日。夏休み突入したというのに家の中でも湿度80%は超えてる。゚(゚´Д`゚)゚。
はやく梅雨明けを望んでいるのは、きっと私だけじゃないですね?!でも、白良浜には海水浴を楽しまれてる方急増中!!
今日は台風の影響なのか、少しうねりがあり、水中もこの雨続きで濁りが・・・でした^^;
10年ぶりにダイバー復活された方との、のんびりビーチファンダイブ♪
2本目は中性浮力スペシャルティーというテーマをもって水中へGO!!
久しぶりに感覚とりもどしていただけたご様子でした(^^)
次回は秋のベストコンディションでお会いできるのが楽しみです☆
◎権現崎: (天候) 曇り (水温) 24.6~24.8℃ (透明度) 0.5~3m
(主な生物) アオリイカ、アジ群、イワシ、カマス、イシモチ群、ソラスズメダイ、チョウチョウウオ、ニジギンポ、カサゴ、チヌ、グレなど
やっとですね~!!梅雨入り発表がついにされました!!今年は遅かったぁ~^^;
梅雨が好きって人は少ないと思うけど、この梅雨。なかったら自然の恵みに影響がありますもんね。
なので、無いとダメなんだけど・・・やっぱり、うっとおしい・・・っということは、やっぱり水中で過ごすのが一番ですね?!(笑)←めちゃブリ!!
日に日に涼しくなってきましたね~(*^_^*)
鈴虫が泣いていたり、秋だなぁ~と感じることが増えてまいりました!!やっと、海も本格的にダイビングが楽しめるようになってきたぁ~!!という感じです。
今日は台風後はじめてのボートダイビング♪
たくさんの人で賑わいを見せた3連休も夏休み突入に向けて、ひとまず休憩?落ち着いてしまった平日の今日。
今週末には楽しい楽しい夏休みに入りますね。
皆さぁ~ん♪夏休みの楽しい思い出に海水浴だけじゃなく、ダイビングやシュノーケリングを体験してみませんか?
今日は昨日の梅雨空から一転!!夏バリの陽射しがもどってきましたぁ~\(^o^)/ダイビング日和♪
梅雨も一休みしてるのかな?笑
そんな、朝から晴天の中、ボートダイビング♪キャラメルウミウシの赤ちゃんなのかなぁ~?何回みてもサングラスをかけてるように見えてしまう(笑)
とうとう関西も梅雨入りしちゃいましたね~蒸し暑い~(;´д`)トホホ…こんな蒸し暑い日は海で過ごすのが一番!!
っということで、今日はビーチファンダイブ~♪
あいにくの雨でしたが、水中はたくさんの生物たちが元気元気\(^o^)/Mさんは3.4年のブランクがおありだということで、のんびりビーチで過ごされました♪
GW中は白浜の町もたくさんの人で賑やかでしたが、もう今日の夕方には・・・なんだか寂しい(´;ω;`)
でも、これからが本番です!!白浜と言えば夏!!夏といえば海!!海といえば体験ダイビングでしょ!!笑
スパダイブの楽しい体験ダイビング特別企画にドシドシご参加(ご予約)くださいね(^_-)-☆
comment ▼