予報どおり久しぶりに朝から雨の1日となりました(;´д`)トホホ…
今日は毎年、東京からお越しいただき、今年は9月に一度、そして今日は、お友達とご一緒に!!3ボートダイブしにきてくれました( ^ω^ )ニコニコ
途中、びっくりするくらいのスゴイ雨でしたが、水中の視界は浮遊物は目立ちますが透明度はいたって良好!!
少しうねりがあったようでしたが、水中はとってもキレイでたくさんの生物たちと出会えたようですよ☆
和歌山白浜でシュノーケリングやスキューバ体験ダイビング!南紀の海情報ほか初心者向けPADIスクールのブログです
2012年10月の記事は以下のとおりです。
予報どおり久しぶりに朝から雨の1日となりました(;´д`)トホホ…
今日は毎年、東京からお越しいただき、今年は9月に一度、そして今日は、お友達とご一緒に!!3ボートダイブしにきてくれました( ^ω^ )ニコニコ
途中、びっくりするくらいのスゴイ雨でしたが、水中の視界は浮遊物は目立ちますが透明度はいたって良好!!
少しうねりがあったようでしたが、水中はとってもキレイでたくさんの生物たちと出会えたようですよ☆
10月最後の土曜日でございます。今日は保育園お休みのLINを連れ、YUMEと3人で久しぶりに京都大学の水族館へ行って来ました(^o^)v
朝からポカポカといい天気だったので、後ろと前にチビたちを乗せ、のんびりとサイクリング♪(これをしてると結構みんなにビックリされるのですが・・・Σ(゚∀゚;)
日中はポカポカと暑さを感じるほどの素晴らしい天気!!透明度も良好!!文句なしのベストコンディションの中、昨日から引き続きOWDコースでした。
午後から保育園お休みのLINを連れ、白良浜からコース中を撮影!!
昨日まで台風の影響でクローズとなっておりましたが、今日からOWDコーススタートしました!!
透明度はきっと・・・と思っていましたが∑( ̄□ ̄;)ナント!!10m以上もあったようです。
わからないものですね~?!うねりもなく、天気もよく、水中も寒くなくベストコンディションだったようですよ\(^o^)/
今年も家族そろって、お祭りへ参加してきましたよぉ~v( ̄Д ̄)v イエイ
台風接近により、お天気が心配されましたが、なんとか、雨にも、あまりうたれることなく、なんとかワッショイワッショイしてきました!!・・・が、しか~っし、最近とぉ~ってもワガママな時があるLINちゃん・・・
最後の最後に歩かないで違う地域の乗り物に「乗りたい!!」とダダをこね、超ワガママを貫いたようで、「がんばったねぇ~」っと言ってもらえることはなく、怒られ、大好きな獅子舞も観ることができず帰宅となりました(;´д`)トホホ…
楽しいはずのお祭りが今年は、あとあじの悪い感じで終了。(泣)
来年はYUMEも歩けるようになってるはず・・・お姉ちゃんらしくYUMEを引っ張って行ってくれるようなワッショイが出来るといいな☆
来年は、家族みんなで最後までガンバって歩くぞぉ~!!と決心したママでございました(´▽`*)アハハ
今日の海は台風の影響が出てきました!!うねりが少しマシになる干潮時あたりにビーチファンダイブ行って来ました。
さすがに透明度も・・・でしたが、ウミガメさんと遭遇したそうです!!\(◎o◎)/!
これでビーチで遭遇は二度目?!このまま、居ついてくれたら嬉しいんですが・・・
心配してた台風の影響ですが、今日もうねりはあったものの透明度が悪かった~ってほどでもなく、無事OWDコース終了となりました!!
ほんと今回の台風よめません(;´д`)トホホ…
そしてそして今日もダイバーさんの誕生です♪
おめでとうございます。
またまた台風接近中!!なのですが、今回の台風、まったく予想ができません。
のんびりではありますが、着実に近づいてきている!?そんな感じ・・・でも、まだまだ今後の進路方向や速度によって、海況がどう変化するか・・・なんとも言えないのが現状です(´ε`;)ウーン…
今日は10/10ということで体育の日と思っているのは私だけかしら???笑
さてさて、お目にかかりましたよぉ~!!
カエルアンコウ様でございます!!当店のマスコットキャラクターで大活躍中\(^o^)/
今日もとっても気持いいダイビング日和でございました。
本当に台風が来なければ、透き通った海!!
この時期しか味わえない水中世界が、あなたをお待ちしております☆
カワイイでしょ~!?クマノミの赤ちゃん。
指よりも小さいんですねぇ~(´∀`*)ウフフ
今日は午前中にボートダイブ。午後から体験ダイビングのあとビーチファンダイブでした。
先週にも、お越しいただいたOさん!!
どっぷりダイビングの魅力にハマっていただけたご様子で、お休みをダイビングでリフレッシュしていただいております( ^ω^ )ニコニコ
comment ▼