◎権現崎:
(天候)晴れ(水底温度)17.0℃(透明度)3~8m
(主な生物)コケギンポ、キビナゴ群れ、イサキ群れ、チョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、イシダイ、ニセカンランハギ、ニザダイ、クロホシイシモチ、ソラスズメダイ、スズメダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ハリセンボン、オヤビッチャ、キヘリモンガラなど
◎梶原島ビーチ:
(天候)晴れ(水底温度)17.8℃(透明度)1~18m
(主な生物)イサキ群れ、イワシ群れ、アオブダイ群れ、カマス群れ、コロダイ、タカノハダイ、キンギョハナダイ、ニラミギンポ、ウツボ、ツユベラ幼魚、タレクチベラ幼魚、イセエビ、イシダイ、ニザダイ、ハリセンボン、キンセンイシモチ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、アオウミウシ、ボブサンウミウシ など
先々週末の悪海峡・・
により今日に延期の運びとなった、
K目さんのおNEWのマイ・ドライスーツ(カワイイd(_^)!)ダイブ初日のビーチ。
前回延期だたこともあるし、二本目はちょっと遠出しようと思い立ち、梶原島へ。
梶原島のビーチエントリーは、かれこれ2年近くぶり!
ちょっと、イヤかなりキツかったな(;´д`)
いや何がって、知る人ぞ知る、長々々・・と続く階段の昇り降り。
それと、エアの都合により帰りの水面移動が・・・
中はいいんですがね。
透明度もよかったし、魚の群れにあたったり。
(例によって、エントリーエリアの透明度はいつもどおり最悪ですが)
まあ久しぶりのいい運動になりました。
きっとK目さんも今日はオーシャンハウスのご馳走、残さず完食のことでしょう。
明日はボート。
天気も良さそうだし、楽しみ(^^♪
※下部「コメント(0)」クリックでコメント投稿もできます。是非一言!
※その他の掲載しきれなかった水中等の画像は写真集へ掲載しています。
comment ▼