◎権現崎:(天候)くもり・晴れ(水底温度)26℃(透明度)8~10m
(主な生物)オヤビッチャ、ハタタテダイ、キビナゴ大群、オビテンスモドキ幼魚、ソラスズメダイ、スズメダイ、クマノミ、アカエイ、ギンガメアジ幼魚、ニセカンランハギ、オトヒメエビ、アオリイカ、ハリセンボン、ニザダイ、クロホシイシモチ、オオスジイシモチ、トゲチョウチョウウオ幼魚、チョウチョウウオ など
天気は今一な細菌ですが、海の中は穏やかでいい具合の透明度を保っています。
前日もそうでしたが、少し大きめのキビナゴがすごいです。
手を差し伸べると掴めます(きっと)。
OWD2日目は前日から引き続きの4名に付き添いファンダイブのHさん夫妻とご一緒しました。
程良い天気と海況に恵まれ、終日ボリュームある1日でした。
学科テストも無事全員合格!
皆さん1日お疲れ様でした。
※下部「コメント(0)」クリックでコメント投稿もできます。是非一言!
※その他の掲載しきれなかった水中等の画像は写真集へ掲載しています。
comment ▼