この時期がやってきちゃいました!!出会いがあれば別れがある。
涙涙の卒園式。鳴き声をこらえるのに必死でした(笑)
先週、インフルエンザにかかりギリギリまで出席できるかどうか・・・でしたが、朝から病院で証明書をもらいバタバタとなんとか間に合うことが出来ましたε-(´∀`*)ホッ。
和歌山県のPADI/JUDFスキューバダイビングスクールのブログです。南紀白浜の海情報、ご飯や音楽、子育て等色々日記
カテゴリー「yumeのこと」の検索結果は以下のとおりです。
この時期がやってきちゃいました!!出会いがあれば別れがある。
涙涙の卒園式。鳴き声をこらえるのに必死でした(笑)
先週、インフルエンザにかかりギリギリまで出席できるかどうか・・・でしたが、朝から病院で証明書をもらいバタバタとなんとか間に合うことが出来ましたε-(´∀`*)ホッ。
3月のスタートは各地、春の嵐となりましたが大丈夫でしたか?
ちょうど通学時間に暴風警報が出てどうなることやら・・・心配しましたが^^;
そんな中、昨日6歳になった次女。この間、ランドセルも購入し、すっかりお姉ちゃん?!しっかりモードのスイッチが入ったご様子(笑)いつまで続くことやら(笑)
さて、制服やらいろいろ本格的に準備しなければぁ~あぁ~忙し!!
今日はとても寒い1日でしたね~冬に逆戻りは身体がこたえます^^;
昨日はホワイトデ~ということで、お返しをいただいちゃいました♡
いただいたのは私ではなく次女のYUME!!保育園から帰ってきて、この子の名前を聞かない日はないほど大好きなSOICHIROくん♡
なかなか照れて受け取れないYUMEとのやりとりが、おもしろかったなぁ~
SOICHIROくん♡ありがとね~これからも2人仲良く(^_-)-☆
3月です!!そろそろ花粉が舞いはじめましたね^^;
ここ2・3年前から急に花粉症に苦しまされるようになり、日によってはマスクがかかせません(泣)
さて、そんな中、昨日5歳の誕生日をむかえた次女のYUMEちゃん♡
ご希望のたこ焼きとドキンちゃんのケーキでお祝いしましたよ~
とびっきりのハニカミスマイルいただきました\(^o^)/
4年前の3月1日。2月29日のうるう年が誕生日になるかも~?!とハラハラ・ドキドキしていたのを覚えています(^○^)
結局、陣痛が2月29日の23時過ぎからはじまり出てきたのが、1時すぎでしたぁ~
羊水をたっぷり含んでた次女は、顔はパンパン!!
旦那が言うには、おむすびみたい~(笑)だったということで名前には『結』ぶという漢字を使お~と。
結ぶ愛と書いて『結愛(ゆめ)』と命名。今では、しっかり?!とみんなの愛を結んでくれます(^^♪
お久しぶりのブログ更新です^^;
2月7日に開催された口熊野マラソン!!
ご近所の方に、「旦那さん!!走っている姿を目撃したよ~」と声をかけていただくことも多々ありました。
今年は親子で初出場!!70歳をこえられてる、おじいちゃんとフルマラソンを完走しました\(◎o◎)/!
おじいちゃんは、何度もフルマラソンを完走した経験があるものの、親子で出場するのは初めて!!同じ目標を持って何かにとりくむ親子の姿。
いいものでしたよ~(#^.^#)
先週は、なんだかバタバタと毎日慌ただしくて・・・(^_^;)ブログアップしまぁ~す!!
今年から保育園が変わった次女のYUMEちゃん。この保育園でのはじめての運動会が開催されました!!
とにかく感情に波があるYUMEは始まりから、かなり不安そうな顔でスタート。
大丈夫か心配してましたが・・・やっぱりでした^^;
ダンスで私の顔が目に入ったとたん号泣!!最後まで泣き続け結局おどれず・・・(;´д`)トホホ…
またまた、お久しぶりのブログ更新です^^;
今日も、とっても暖かく過ごしやすいですね♪
確定申告もやっと提出し、ホッと一段落?!と言いたいところですが、なんだかやることは次から次と出てきます。
母として3人の子供のことを、ちゃんとみれてやれてるのか。。。そんなことを、ふと考えることがあります。
そういえば先日、次女のYUMEが3歳になりました(^^)
最近は、お姉ちゃんになったり、赤ちゃんになったりと忙しい日々。毎日ふりまわされっぱなしです(汗)
元気いっぱい成長してくれているので、まぁ~いいかな(*^^*)
先日、次女のYUMEの1歳6か月健診へ行ってきました!!毎日がほんとに早すぎます(^_^;)
長女のリンの健診を思い出していました・・・
健康診査1歳6か月-byAYANO | スパダイブログ- 和歌山県南紀白浜
2人とも平均より大きくスクスク元気に成長していることに、あらためて感謝です☆
最近、気づいたことがあります。
リンの成長アルバムや成長の記録って、結構こまかくしてたのに、ユメが産まれてからパッタリと止まってしまっている。そして、ユメが初めて笑った!!立った!!歩いた!!等の細かいことがわからない~(泣)
ユメ用のアルバムなんて、まだ買ってもない・・・ということが判明(;´д`)トホホ…
ちゃんと作ってやりたい~と思う気持ちはたっぷりあるのに・・・時間がぁ~(>_<)
世のママさんたちも同じような経験ございませんか???
わたしが、不器用なだけ?!笑
comment ▼